デザイン、着用シーン、あたたかさ、価格など、アウターを選ぶ基準をどこに置いているでしょうか。
ライフスタイルによってさまざまかと思いますが、
今回は、コーエンでいちばん売れている=お客さまに最も支持されている
アウターのひとつ「カバーリングウール」のお話です。
デザイン、着用シーン、あたたかさ、価格など、アウターを選ぶ基準をどこに置いているでしょうか。ライフスタイルによってさまざまかと思いますが、今回は、コーエンでいちばん売れている=お客さまに最も支持されているアウターのひとつ「カバーリングウール」のお話です。
みんなが欲しいと思うアウターとは、いったいどのようなものなのか。コーエンが出した答えは、第1に”軽いこと”、第2に”ふんわりやわらかい風合い”、そして第3に”厚みがあってしっかりしている”、という3つのポイントを押さえた、コーエン独自の「カバーリングウール」という素材を使ったコートです。
なぜそこまで理にかなった素材が誕生したのかというと、ここに至るまでには、コートの代表的な素材であるメルトンやウール、など、様々な生地で試作をしてきた経緯があります。そして、たどり着いたのが、このコーエン独自の素材、カバーリングウールでした。
カバーリングウールとは、芯となるウールにポリエステルのフィラメント糸を巻きつけたカバーリングヤーンという糸を使用した素材です。あまく撚ったウールに糸を巻きつけることで空気をはらむような独特の膨らみと軽さを持たせています。そして、出来上がった生地はカジュアル感のある雰囲気に仕上がるのです。
コーエンが洋服をつくる上で大切にしていることは、生活機能性。着用シーンを想像してものづくりをすることです。車に乗ったり、子どもと遊んだり、アウターでも動きやすさを重視した作りで、いつもライフスタイルに寄り添います。
人気の定番アイテムとなるカバーリングウールですが、毎年パターンを見直し、アップデートしています。自転車に乗った時に風が入らないよう、ジップアップの比翼フロントや袖口のリブを付けたり、フードの裏にボアをつけてデザインアレンジを加えたり、今の時代に合わせた形に作り変えることでより愛されるアウターに進化し続けます。
人気の素材、カバーリングウールを使ったコートは、豊富なバリエーションで展開しています。ウィメンズは、ショートダッフル、フード付きのPコート、フード付きのミディアムコート、Vネックのロングコート。今年らしさも取り入れつつ、シーンによって使い分けられるラインナップです。
メンズのラインナップは、ワークテイストのカバーオール、ショートモッズ、スタンドカラー、定番人気のショールカラー。ビッグシルエットやきれいめなど、デザインによって異なる印象になるので、スタイルによって選ぶことができます。